オリジナル人工芝 雅

ワンランク上のリアルな高級人工芝をお探しのあなたへ

当店の人工芝は、日本庭園や結婚式場、リゾートホテルなどでも使用されています。紫外線からの耐久性とリアリティを追求。高級感ある人工芝となっています。

こんな方へ
・庭にこだわりをお持ちで、ワンランク上のリアルな高級人工芝をお探しの方
・耐久性にこだわりをお持ちで、10年以上は人工芝を使用する予定の方
・品質に信頼できる人工芝をお探しの方

latest technology
クッション性とリアリティを両立した最新技術

行き届いた手入れをしていても、枯れた部分がまったくないということはまずないでしょう。そのため販売されている人工芝には、リアリティを追求するために必ず茶色い縮れた枯葉が入っています。

一方、人工芝のクッション性は芝葉の密度を高めるほど上がります。(ホームセンターの安価な人工芝で13,000/㎡前後、高品質を謳っている人工芝で17,000/㎡前後)。

しかし、クッション性を追求するために密度を上げれば、縮れた枯葉が隠れてしまいストレートの芝葉の緑色ばかりが強調されてしまうことになります。これがリアリティを損なう原因です。クッション性とリアリティのバランスを最大限に重視しました。

当社別商品柔(密度29,400/㎡)のように超高密度を目指すのではなく、敢えて18,900/㎡という密度に抑え、縫い方や芝葉の幅を変えることによって下部までしっかり見えるように設計致しました。

さらに最新技術で枯葉をストレートに近い高さまで一本一本上げ、より枯葉がしっかりと見えるようにしております。

Difference from others
「従来の人工芝」と「雅」の違い

「雅」は、枯葉を上げてストレートの先端までとの距離を詰めることで、リアリティを実現しています。

※1 従来の人工芝
枯葉とストレートの先端までの距離が長い

※2 
枯葉とストレートの先端までの距離が短い

about "Miyabi"
雅について

通常価格: 108,900円 / 20m²(税込)
※クレジットカードでのお支払いも可能です。

耐久性: 10~13年(UVB3000時間テストに合格)
芝葉の長さ: 30㎜
芝葉の形状: W型&菱型
密度: 18900/平米
色数: 6色
その他: REACH有害物質試験に合格、重金属試験に合格

※通常、最高級を謳っているメーカーの人工芝でも芝葉の形は1種類で全4色ですが、最高級の芝葉を2種類混ぜ、全6色にすることによって、よりリアルで耐久性抜群の人工芝に仕上げています。

※人口芝のみの価格です。別途施工料金がかかります。

2017Labosport-FIFA基準 2550時間UVテスト合格通知書

01704 SGS REACH規制 SVHC 173 種高懸念物質不検出認定書

品質管理等に関わる試験成績書(燃焼試験)

persistence
雅のこだわり

一流パイルメーカーによる芝葉

雅に使用されている人工芝は、超一流パイル専門メーカーの芝葉を使用しています。
パイルメーカーの中では世界で一二を争う会社で、とても信頼性の高いメーカーです。
なかでも雅は最高品質の芝葉を使用しており、通常よりもはるかに厳しい品質チェックや研究が行われています。紫外線による耐久性は10年以上。高品質な人工芝です。

オリジナルブレンドで製造

実は、景観用として全世界に出回っている人工芝のうち90%以上は『中国製』もしくは『韓国製』です。もちろん、それらの国で製造されている人工芝の品質も最近は品質が向上しています。現在、中国だけでも360社以上の製造工場があります。
しかし、中には技術や設備投資の問題から2~3年程でボロボロになってしまうような低品質のものしか製造が出来ない会社もあります。
人工芝に慣れていない方々にとっては新品の人工芝の品質を見分けるのは容易ではありません。

リアリティと肌ざわりの良さ

市販の人工芝は細い芝葉と太い芝葉の組み合わせで、本物の天然芝のようなリアリティを演出しています。
とくに、ストレートの芝葉1種類(芝葉の型は様々)に縮れた枯葉の組み合わせが主流。
しかし、この雅は、縮れた枯葉『2種類』に加え、「wave型」と「菱型」2種類のストレートな芝葉を使用。
この「wave型」と「菱型」という芝葉形状は起立性と触り心地に優れ、「V型」のように触った時のチクチク感はなくしています。

6色の芝葉がより自然な色合いに!

通常の人工芝は、多くてもストレートの芝葉2色、縮れた枯葉2色の『全4色』で作られています。
雅は、さらに2種類のストレートの芝葉を使用。6色で作られているので、より自然に近い色合いを実現しています。

耐久性の高いポリウレタン加工に変更

裏面には特別なポリウレタン加工を採用。一般的な人工芝の裏面に使用されているSBR(合成ゴム)加工と比較して、遥かに耐久性に優れます。

二重構造のマットでさらに耐久性アップ

芝葉の抜けを抑え、紫外線からのダメージを軽減するため、芝葉を縫い付けるマットを二重にしました。

間隔に水抜き穴を配置

水はけの向上のため、水抜き穴を等間隔に空けました。排水の効率性がアップし、水たまり防止や芝葉の乾燥などの効果があります。

抗菌・防臭加工

天然芝のように、ニオイを分解するバクテリアが存在しないのが人工芝の弱点。それを補うために【Ag加工】を施し、嫌なニオイを付きにくくしてあります。さらにカビや菌の発生を抑える加工も施しています。

静電気抑制加工

静電気を溜めやすいという特性をもつ人工芝。そこで静電気の発生を抑える特殊加工を施しました。乾燥により静電気が発生しやすい冬季も安心です。
※抗菌・防臭加工、および静電気抑制加工は、ニオイや菌、静電気を完全に抑えられるわけではありません。